DMMFXをおすすめする理由。
僕がDMMFXがFXのトレードをしようと思ったのも
たった5万円でドル円を1枚ポじれるからだ。
しかもスプレッドがドル円で0.3PIPSしかない。
ユーロ円だと0.6PIPSととても狭いというメリット。
アイフォレックスだったらスプレッドが2PIPS開いていたりと
トレーダーが利益を上げるうえで大きなハードルになりうる事態となっている。
そう考えるとDMMFXという国内業者は良心的だなと感じる。
後、スプレッドが狭くないとスキャルピングもできないので、
機会損失が増えてしまうというリスクもそれなりに発生する。
なので、FXの使う業者を選ぶときは
ハイレバレッジよりもいかにスプレッドが狭いかを大切にするべきである 。
そこを誤るとハイレバ業者を選んで破滅への道を進むので低レバレッジ業者を選ぶべき。
DMMFX一日でスキャだけで100PIPS抜いたとき。
経済指標のときに流れに乗って大きく利を伸ばしたりするのもいいですが、
スプレッドが狭いので指標がないときにスキャでちまちまやるのもいい。
経済指標をしっかりとチェックして指標が近づいて来たりしたらポジるのをやめよう。
指標が発表されたら結果に従ってポジションをとればいいだけ。
それがFXだということを頭に入れておけば利益を伸ばせるだろう。
後は金がほしいからといって枚数を増やしすぎるのはよくない。
そうすると逆行したときに損切りができなくなってしまうので、
枚数は常に一定にしておくといい。
枚数を常に一定にすれば損切も容易にできる。
結局FXというのは利確PIPS>損切PIPSという損小利大のゲームなので、
判断を誤ったと思ったら速攻で損切り、これはナイス判断だと思ったら利益を伸ばし続ける。
それができてはじめて利益を上げ続けることができるゲームだと思っている。
DMMFXのチャートは素晴らしい。
自分で移動平均線やポリンジャーバンドを引かなくてもツールを使えば勝手に引いてくれる。
なのでいちいち面倒な作業をしなくてもいいのでめちゃくちゃ楽だったりする。
しかもその線引きを自分で線を引くときよりも正確なので、これすげえと思うことが多い。
しかもチャートから経済指標の予想をみることができるので、
いちいち経済指標系のサイトを見に行かなくてもいいというのが
無駄な作業を減らさせてくれるというメリットまであるという折り紙つきだ。
しかもドル円やユーロ円のチャートを一つの画面でみることができるなど、
一つのチャートで複数の情報を手に入れることができるというすさまじいシステム。
ここまでチャートがしっかりしているのはDMMFXしかないよなと感嘆してしまう。
DMMFXのロスカット制度も素晴らしい。
DMMは資金の50パーセントを下回るとロスカットが発動されて
ポジションがなくなってしまうので、アイフォレックスのように0カットになることがないので
大きな損失を一気に被るということがないので安心である。
しかし、大きな変動があると追証が発動するので注意が必要である。
ロスカットがなければ人生が完全に終わっていたという人もいるだろうしDMMFXに救われた人は多いだろう。
そう考えるとロスカット制度はありがたい制度というのはいうまでもないだろう。
DMMのスプレッド一覧
DMM FX
ドル円0.3銭
ユーロ円0.6銭
ポンド円1.1銭
豪ドル円0.7銭
NZドル円1.4銭
主要通貨においてはすべてが1.5PIPSを下回るというスプレッドの低さ。
しかし、雇用統計など、大きく相場が動くときはスプレッドが大きく開いていくので注意が必要である。
私も雇用統計スキャルでスプレッドが5ピップスくらい平井て大きな痛手を負った過去があるので、
そのような目に合わないためにもしっかりとリスク管理はしておくべきではないだろうかと感じる。
そういうリスク管理ができるかできないかがFXで生き残るか生き残れないかの命運をわける。
DMMFXで口座を開くとキャッシュバックがある。
DMMFXで口座を開設して10万入金して3か月以内に、
500LOT以上のトレードをするとキャッシュバック特典が受けられるようだ。
これは素晴らしい。
500LOTで勝てるところでポジって勝利すれば
儲けた利益と1万円が自分の元にもどってくるのだから。
これほどFXトレーダーのことを考えてくれている業者はないといってもいいだろう。
ちなみにキャンペーン期間の締め切りは2016年の5月31日になっているため、
まだ口座に登録していない人は急いで登録にしよう。
dmmfxのデモ口座の素晴らしさ。
DMMFXのデモ口座は資金が500万もらえる上に本番さながらのトレードができるので
まだ本格的にトレードをやったことがないよという人がつかうにはうってつけ。
なのでFXトレードのイロハがわかるまではデモ口座でどんどん損をしよう。
今はデモトレードで活躍すると豪華賞品がプレゼントしてもらえる企画がやっていませんが、
2015年の10月まではデモイベントの企画をやっていたようです。
また新しい企画があるかもしれないのでデモで資金を増やしておいてもいいかも。
DMMFXのメリット
◯DMMのメリット
スプレッドは業界最高レベルであり、ドル円が0.3.
これより狭いFX業者は今のところそんざいしていない。
スワップは売り買いも同じ値である。
なので売ったからスワップが少ないとか多いとかという事態にはならない。
スワップは含み損益に勘定される。
スワップのみ出金可能である。
これが一番のメリットで海外口座だとスワップだけを受け取ることができないので
DMMFXは海外口座よりも良心的であるといっていいだろう。
DMMFX口座の開設はこちらから
↓
DMMFXのレバレッジ。
DMMFXのレバレッジは25倍に設定されており、
5万円あったら1枚しかポじれないので2円逆行しても耐えれるし、
仮にたえられなくてもロスカットのおかげで25000円は手元に残る。
アイフォレックスならば5万円あったら20枚はポじれるが、
20pIPS動いたらすべての資金を失いかねない。
しかし、勝てば利益はすさまじいことにはなるが、
勝てないのがFXというもの。
なので最初は 大きく儲けるということを度外視して海外口座を使わないで
スプレッドの狭い国内業者を使うほうがいいだろう。
そう考えると25倍というのが一番適したレバレッジではないだろうか。
最後に、
DMMの良さをまとめていくと、、
レバレッジが25倍なので無理してポジションを大きくポジりすぎることがないので
大きくまけるということもないというのがメリットである。
スプレッドが狭いので利益を得るチャンスがスプレッドが大きい業者の何倍もある。
ロスカットが資金の50パーセントを切ると引き起こされる。
そのおかげでどれだけクソポジをとっても全資産を失うことがないのでハッピー。
アイフォレックスの口座をつかうとスプレッドが広いので負ける確率が大きくなるが、
DMMFXの口座をつかうとスプレッドが狭くなるのでかつ確率が高くなるということは
しっかり覚えておくいいのではないだろうか。
スポンサーリンク