Quantcast
Channel: アニイズム
Viewing all articles
Browse latest Browse all 674

おすすめ野球ゲームソフトランキング20。

$
0
0

たぶん僕はゲームをプレイするといったら野球ゲームしかプレイしていないのかもしれない。それくらい野球ゲームをプレイしている。パワプロに関しては、ファミコン、任天堂64、PS2、PS、PS4、PS3をプレイしつくしている感がある。今はパワプロサクセスのスマホアプリに夢中になっている。そんなこんなでおすすめな野球ゲームソフトについてかいていきたい。

第1位 実況パワフルプロ野球2016

王者パワプロは固いよね。なんといっても2016のパワプロはサクセスが三本立てなので、飽きるまでに相当時間がかかる。サクセス三本立てに付け加えてサクスペの7本のサクセスが含まれているなど、これまでにないサクセスの充実度になっている。

第2位 パワプロクンポケット1.

ゲームボーイカラー版のパワプロで僕自身も相当な時間プレイをしたパワプロである。どんな部分が面白いのかというと、甲子園を優勝するために自分で野球部員を集めてチームを強化していくというシステム。なかなかチームが育たなくて野球マスクを含むチームにぼっこぼっこにやられて甲子園を優勝できないのは懐かしい思い出。

第3位 パワプロスマホアプリ。

ゲームソフトではないけど、パワプロスマホアプリはサクセスが9個くらいだされており、様々な高校版をプレイすることができる。ただ、ストーリー性にかける部分があるので、ストーリー性を気にしてしまう人は素直にPSのパワプロやゲームボーイアドバンスのソフトをやっておくべきだろう。

第4位 パワプロクンポケット1.2

パワプロクンポケットが一つのカセットで2つも楽しめる最強のソフトであり、ペナントも楽しめるなど、ゲームとしての充実度が高い。まさに最高のパワプロソフトなのはいうまでもないだろう。

第5位 パワプロクンポケット3

プロペラ団と火星オクトパスとあの超パワーを誇るネロが登場するサクセスが搭載されている。野球を楽しむというよりはサクセスを楽しむために購入したのはいうまでもない。。

第6位 パワプロクンポケット4

始めて表サクセスと裏サクセスが搭載されたパワプロクンポケットシリーズであり、ミニゲームも豊富で、中身が濃いソフト。

第7位 パワプロクンポケット5

パワプロクンポケット5は裏サクセスの忍者戦国編が面白すぎてなんどもプレイしていたが、結構難易度が高くゲームオーバーになっていたんああと。ちなみに裏サクセスばかりプレイしていて表サクセスはほとんどプレイしていない。

第8位パワプロクンポケット6

パワプロポケット6は表サクセスがうまいことクリアできなくて、クリアすることを諦めてずっと裏サクセスのしあわせ島編をプレイしていた。本当にしあわせ島編は面白かった。

第9位 パワプロクンポケット7

パワプロクンポケット7とはヒーロー編のサクセスが搭載されている。実際、ヒーロー編をプレイしていたのだが、ヒーローの大活躍を抑えることができずに、おまえらは不要だととチームがヒーローにのっとられてしまうという悲惨な結末になってしまった。裏サクセスはヒーロー編に夢中になってしまい、プレイすることなく終わった。。

第10位 パワプロクンポケット8

パワプロシリーズでついにタフ度が廃止されたシリーズであった。ずいぶん前にプレイしたせいかサクセスの内容をがっつり忘れている。あまり面白くなかったから記憶から抹消されているのかも。

第11位 パワプロクンポケット9

野崎維織という彼女候補とハッピーエンドを迎えるために何度もプレイしまくった記憶が。。攻略サイトをみないでやっていたので、結局野崎維織のハッピーエンドを見ることなく終わってしまった。。

第12位 パワプロクンポケット10

親切高校というサクセスが搭載されたシリーズ。親切高校とはボランティア必須で厳しい練習ありきの時代おくれのスポコン高校。スポコン高校がなんたるかを体感したいならば、プレイすべきシリーズであった。

第13位 実況パワフルプロ野球2010

パワプロ2010はなんとサクセスが12球団分備え付けられており、超豪華であった。ただ、一つ一つのサクセスの内容が薄いという大きな問題が。ただ、ペナント機能も充実しており結構楽しめる作品であった。

第14位 実況パワフルプロ野球2003

パワプロ2003はぺタジー二や清原など歴代の選手を使うことができるので、なつかしの選手を使いたい人におすすめ。サクセスについてはプロ野球球団4本立てでサクセス中にメジャーにも行くことができる。

第15位 実況パワフルプロ野球8

実況パワフルプロ野球8とはドラフ島の球団の施設で練習し、スカウトの評価をたかめてプロ野球選手を目指すサクセスが搭載されている。結構面白かったなー。

第16位 実況パワフルプロ野球ポータブル3

パワフル第三と竹ノ子高校と海東学院高校の3つのサクセスが搭載されているPSPのパワプロ。これは結構やりこみ倒したが、海東学院高校のサクセスが一番おもしろかったなあ。なんといっても樽本先輩との友情が芽生えるシーンは記憶に残る。

第17位 実況パワフルプロ野球2014

パワフル学園大学、壱流大学、六面大学の三つの大学野球を楽しめる。栄冠ナインという甲子園の優勝を目指すモードがある。

第18位  実況パワフルプロ野球ポータブル4
パワフォー大学と海東学院大学と白薔薇かしまし学園大学の4つのサクセスがプレイ可能。なんといっても気軽にPSPでプレイできるのがよかった。

第19位 プロ野球スピリッツ2015

プロ野球スピリッツに関してはリアルで野球をやっているような感覚に慣れるので、試合をプレイするのが好きだった。ただ、パワプロのようなサクセスモードがいっさいので、そこまで夢中にはならなかったなあ。。

第20位 実況パワフルプロ野球2013

お金さえ払えば、最強の選手がつくれると批評が多いシリーズ。
スポンサーリンク




最後に

なんだかんだ、パワプロよりパワポケのほうがすきだったよなあ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 674

Trending Articles