FXと欲。
FXをFXはハイレバレッジでトレードすれば一日に60万から70万儲けることもたやすいし、アフィリエイトより儲かる。そんな現実があるとしってしまうと、俺も儲けられるんじゃないかという思いが生まれてしまい、FXを始めてしまう。こういう動機でFXで参入するとあっという間に相場から退場してしまうので、これからFXを始める人はFXは儲けられなくてただ損するだけの恐ろしいものと思って参入しましょう。いつまでも儲...
View Article最近無敵の人になってきたかも知れない。
自分が無職になってから1年ほどなんですが、ほんとに無敵の人になってきた感が半端ない。自分自身、彼女もいないし、信頼できる友達がいないし、世間体とかどうでもいい。。なんか、刑務所ぶち込まれても失うもんがないんだよなあ。。そう感じれば感じるほど、守るべき家族とか信頼できる友人とか圧倒的な大企業の正社員の座を持っている人というのは、今の地位を失いたくないという気持ちが強い分、悪の道に走らないような気がする...
View ArticleFINAL FANTASY LEGENDS II〔ファイナルファンタジーレジェンズ II〕が面白すぎる。
〔PR〕FINAL FANTASY LEGENDS II開発元:SQUARE ENIX INC無料 posted with アプリーチFINAL FANTASY LEGENDS II〔ファイナルファンタジーレジェンズ...
View ArticleWELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。
WELQ(ウェルク)叩きをしているアフィリエイターの言動について書いていきたい。☆俺の記事〔ネットのゴミ〕をリライトして許さんぞ。。ウェルクの記事がゴミとネットで話題になっているということはリライトされた記事もゴミなのでは思ってしまう。。☆ウェルクいい加減なデマばっかり流して許さんぞ。。アフィリエイト記事で検索を汚したり、二チャンネルまとめサイトで検索を汚した過去を持つアフィリエイターがいうとまった...
View Article遊戯王デュエルリンクス 切断厨が多すぎる。
遊戯王デュエルリンクスでコロシアム対戦では決闘に負けそうになると長考した上に切断するやつが多発している。本当に決闘者なら負けを恐れずに最後まで戦え。対戦を切断するとは決闘者にあるまじき行為。切断する喜びをしりやがって許さんぞ。ということで切断厨に物申していきたい。☆決闘に負けそうになって切断するとか負け犬がやること。真の決闘者ならライフが0になるまで決闘を諦めない。途中で決闘を諦めている時点で真の決...
View Article子供の頃に言われた嫌な言葉ランキング。
子供の頃にいわれた嫌なことは今でも忘れずに覚えているので、嫌な言葉をランキング形式で紹介していきたい。第一位 お前友達いないだろwww。他人に友達いないだろwwというような性格の悪いやつに友達がいるようには思えんけどな。今となっては友達なんていらないからどうでもいい言葉だが、当時は友達の数を競い合っていたので、友達いないだろといわれたら傷ついたのはいうまでもない。第二位...
View Article埋没毛との楽しい戦い。
顔の毛を毛抜きで引っこ抜いているとたまに出現する埋没毛。なんと最近顔のほほに2本も埋没毛が生まれてしまったので、針で肌を切開し、肌に埋もれた埋没毛2本を救出して毛抜きで埋没毛を抜きました。当然、埋没毛を抜いた後は顔には傷が出来てしまいますが、長ったらしい毛を抜いたときの感動というものはこの世の何事にも変えられないものがあるし、肌に埋もれた毛を救い出すときに針で肌を切開しているとドクターOOになった気...
View Articleストーカーは誰だってなりうる。
ストーカーとは一人の人物に異様なまでの執着心を燃やし、自宅の前で待ち伏せたりする恐ろしい生き物である。ただ、ストーカーとはいえ、私達と同じ人間であるので、自分がストーカー的な思考になる可能性も0ではない。こんなことをいうのも、僕がいまよりもメンへラになり、極限状態の中生きることになってしまったら、ストーカーになってしまう可能性も0ではないからだ。ということで、ストーカーは誰だってなりうるということに...
View ArticleGoogle の創立日って割と最近なんだなあと。
Google の創立日は1998年の9月27日。この日にちというのはポケモンが世に出るよりも後なのかと思うと、Google は意外に歴史の浅い企業なんだなと思い知らされる。Google の創立者といえば、ラリーページさんでサイトの指標となるページランクもラリーページのページから取られている。ほんとについ最近だけど、Google...
View Article自分がかっこいいと思うプロ野球選手ランキング20。
最近のプロ野球選手はイケメンで顔も小さくて金も持ってて、内面もかっこいい究極な男が多い。僕もそんなかっこいい男になりたいのだが、内部と外部を全然磨いてないので、かっこいい男になれずにいる。なんとまあ、情けない。今回は自分がかっこいいと思っているプロ野球選手について書いていく。第1位...
View Article杉谷拳士さん〔プロ野球選手〕の大ファンになってしまいました。
結構、暇つぶしで、ダルビッシュ有選手のツイートをみているんです。そしたら、こんな呟きが。このつぶやきをきっかけに杉谷拳士さんをしることになるのですが。朴さんミット! これかなりキツかったです。。格闘家の人達凄いわ。 #krazybee#朴光哲#朴さんミット… https://t.co/AiRMaQLPz2— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu)...
View Articleおすすめ野球ゲームソフトランキング20。
たぶん僕はゲームをプレイするといったら野球ゲームしかプレイしていないのかもしれない。それくらい野球ゲームをプレイしている。パワプロに関しては、ファミコン、任天堂64、PS2、PS、PS4、PS3をプレイしつくしている感がある。今はパワプロサクセスのスマホアプリに夢中になっている。そんなこんなでおすすめな野球ゲームソフトについてかいていきたい。第1位...
View Articleポケモン金銀を久しぶりにプレイして感じたこと。
久しぶりにポケモン金銀をやりたいと思って、ゲームボーイカラーとポケモン金銀のカセットを倉庫から引っ張り出してきて、久しぶりにポケモン金銀をプレイしたんですが、結構面白くてはまる。ただ、ポケモンのレベル上げが面倒くさくなって5時間くらいでプレイをやめてしまった。そんなこんなでポケモン金銀を久しぶりにプレイして感じたことについて書いていきます。☆主人公のライバルは泥棒やんけ。。主人公のライバルはウツギ博...
View Article自分が乗ってみたいスポーツカーランキング5。
自動車免許を40万支払ってとったのに、いまだにマイカーを持っていない。しかし、かっこいいマイカーに乗るという大きな野望を持っているので、自分が乗ってみたいスポーツカーランキングを書いていきます。第一位 黄色のRX7(中古車) 頭金10,000円/支払い総額3,573,000円 H14年式 RX-7/スピリットR タイプA リビルトエンジン換装 タービンOH済 走行距離:83700Km...
View Article挑戦者になることの重要性
音楽業界だと、ピコ太郎も宇多田ヒカルも10年以上世界では活躍できないと馬鹿にされていたけど、今ではアメリカのビルボードやアメリカのアイチューンで2位になるなど、世界で活躍している。この現実を直視したとき、天才でも世界で認められるのに10年以上かかるのに、僕ら凡人が一年二年挑戦して成果がでないと諦めるのは根気がなさ過ぎ。最近自分が思うのは、夢というのは逃げずに頑張ってきたやつが叶えられるものであって、...
View Articleアセロラジュース最強ランキング。
アセロラジュースにはアセロラ特有のオレンジジュースを圧倒する酸味がある。この酸味が癖になってしまうと毎日アセロラジュースをのむようになり、ビタミンCをたっぷり摂取して健康な肉体を維持することができる。こんなメリットがあるなら、毎日アセロラジュースを飲まないとね。今回は自分が大好きなアセロラジュースにランキングをつけて紹介していきます。第一位ニチレイアセロラドリンクニチレイ アセロラドリンク...
View Articleパイナップルジュース最強ランキング。
パイナップルジュースはどのフルーツ系ジュースよりもおいしく、高級な感じがするので、個人的には大好き。スーパーやコンビ二でパイナップルジュースを見かけると即効で購入してしまうよね。ただ、パイナップルジュースはスーパーやコンビ二においてないことが結構あるので、入手難易度が少しばかり高い。そんなこんなでパイナップルジュースについての情報をかいていきたい。パイナップルジュースの効能パイナップルジュースはオレ...
View Articleこれだけは食べておきたいガムを紹介していきます。
朝から晩までガムをかんでいる僕がこれだけは食べておきたいガムについて書いていきたい。第一位 ロッテブルーベリーガムロッテ ブルーベリーガム...
View Articleグミ おすすめランキング。
ストレスがたまったらグミを短期間で二袋を猛スピードでたべる僕がこれはうまいと思えるグミについてランキング形式で紹介していきたい。第1位 果汁グミぶどう明治 果汁グミぶどう...
View Article専業トレーダーで生きていきたいと思っていた頃。
学生の頃にハピタスでFXの口座を開くと1万円もらえるというキャンペーンにつられて、FX口座を開いてFXに挑戦した20歳の夏。あの頃の僕は、FXなんて上と下を当てるだけの簡単なゲームだろ、就職なんてしないでとっとと億万長者になってやるよ。と思っていた。しかし、現実は厳しく、資金10万円を2万円にすり減らして、ドロップアウト。その後、アイフォレックスで40万を0カットにして、人生ってこんなに辛いものなん...
View Article